この季節・・・あくろ店近所にもノラ猫の存在が目立ちます。
避妊をしていないノラ猫が軒下などで出産しているケースが多く、エサを求めて一匹車通りの多い道を渡ってくる子もいます。
このような子猫たちが大人になるまで生きられるか、親に捨てられず幸せに生きていけるのか!?と考えるとその可能性は低い気がしてしまいます。自己満足かもしれませんが、今できることはこれくらいだと思ってブログに載せさせて頂きます。
近所で保護された2匹の子猫まだ2カ月経っていないくらいなのか、初めてみたときは少し痩せていました。

右側の子が先に保護された白地に茶トラの子です。とてもおとなしい子です。

左側のグレイ&黒模様の子はエサを求めて西側の通りを渡ってきた子です。こんなに小さいのに命がけ・・・

毛並みの色具合がきれい。美人さんです。
是非・最後まで面倒を見てくれる、家族の一員にしてくれる方をおまちしております。
猫をを飼う際には、犬と違って市への登録は必要ありませんが、ワクチンやまたは避妊などの問題もでてくると思います。
うちの犬2匹は二匹ともに避妊手術をうけていますが、避妊目的だけだはなく、健康に長生きしてもらうためでもあります。
あらかじめこちらのブログまでお返事を頂ければ、子猫が保護されているところまで案内できますので、是非よろしくお願いいたします(>_<)お待ちしております<(_ _)>